起業してしばらくは管理帳票類を自ら作成した方がよい理由。
売上げを上げて会社の成長を考える上で必要な基礎的な数字を把握している必要があるからというのがその答えです。
それをやっていったい何がわかるのだ!。
そんな時間があったら売上げを伸ばすことを考えたいと誰でも思います。
帳票を作ってそれを自ら管理していくことで、その方法が見つかります。
これが、自分でやることを勧める理由です。
小売業で考えてみましょう。
売上げ金額は、どのような要素で成り立っているのかを見ればわかりやすいです。
売上金額=お客様のお買い上げ単価(客単価)×来店客数
売上げはこういう構成で出来上がっています。
売上げを上げようと考える場合には、すでの答えがこの計算式の中にあります。
①お客様の単価を上げる方法を考える
②来店客数を考える
考えることはこの2つです。
そして、この数字のトレンドを把握するために日別の売上げ、客単価、来店人数
の推移を記録します。
そして、日付の上などに天気なども併せて書いておきます。
管理帳票の名前を仮に「日計表」としておきましょう。
また、競合店がある場合には、自分のお店に盈虚していると思われる競合店のキャンペーンなどの販売活動も記録します。
これはネットショップであってもリアル店舗であっても変わることはありません。
楽天市場のスーパーセールやお買い物マラソンなどのセールはネットだけではなく一般の店舗の売上げにも影響を及ぼしています。
お客様の単価を上げる方法を考える
もう一点購入してもらうための陳列の工夫
セット販売 2つまとめ買いによるディスカウント
来店客数の増加方法
再来店を促すクーポン券の発行
お友達紹介企画
会員の囲い込み委よる固定客造り
など考えれば切りがありませんが、ストアのチラシやデパートのチラシ、TVショッピングなどをいているとたくさんアイデアがありますね。
そういう企画の実行の成果も日計表に現れます。
また、売上げが伸びているのかそれとも減っているのかが、日計表から読み取れるのです。
ましてや一人で起業したのならなおさらですね。
もし銀行からお金を借りられるくらいにまで成長したときには、会社の状況を説明するために必要な中心的な管理帳票となります。
経理的な管理帳票と併せて管理帳票の横綱です。
すべての帳票はここから派生していきます。